眼科診療部門
アイセンター(眼科)
診療体制
各医師が眼科における各専門分野をもち、専門的知識を生かした診療を行っています。眼科のすべての専門分野をカバーするため、角膜・前眼部、小児・斜視弱視、緑内障、ぶどう膜、網膜硝子体、神経眼科、眼瞼・眼窩・眼形成、涙道の各専門領域を診療しています。
また、大学病院の特色を生かして内科、神経内科、脳神経外科、皮膚科、耳鼻科などと緊密に連携して高度医療を行っています。
主な対象疾患
眼科のすべての疾患に対応しています
- 角膜疾患(角膜感染症、角膜混濁、角膜穿孔、水疱性角膜症、円錐角膜など)、結膜疾患
- 白内障の診断と治療
- ぶどう膜炎疾患の診断と治療(抗TNFα治療を内科と連携して行っています)
- 緑内障の診断、レーザー治療(SLT、経強膜毛様体凝固)および手術治療
- 網膜硝子体疾患の診断と手術治療(網膜剥離、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、黄斑前膜、黄斑円孔、加齢黄斑変性、近視性血管新生黄斑症など)
- 斜視弱視・小児眼科疾患(斜視は子供だけでなく大人の斜視も治療しています)
- 眼窩・涙道・眼形成疾患の診断と治療(眼窩吹き抜け骨折の手術も行っています)
- 眼腫瘍全般(眼瞼、結膜、悪性黒色腫、悪性リンパ腫などの化学療法、手術療法などを行っています)
- 神経眼科疾患の診断と治療(視神経炎、重症筋無力症など)
- 涙道疾患(鼻涙管閉塞、涙嚢炎)
高度な専門医療
以下のような先進医療や先端医療も行っています。
- 加齢黄斑変性の個別治療プロトコールによる適切な治療
- 網膜中心動脈閉塞症に対する血管内治療と高圧酸素治療
- 黄斑浮腫に対する抗VEGF薬治療
- 難治性網膜疾患の手術治療
- 網膜変性疾患、黄斑疾患に対する補償光学眼底カメラや網膜血管酸素飽和度眼底カメラによる解析
- 黄斑下血腫に対する血腫移動手術
- 新しい緑内障手術である低侵襲緑内障手術(MIGS)、レーザー治療、インプラント手術(バルベルトなど)
- ヒト乾燥羊膜を用いた再発翼状片の手術治療(先進医療Bで実施)
- 前眼部OCTを用いた角膜形状解析の定量的解析
- 多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術(選定療養で実施)
- 眼窩吹き抜け骨折、眼瞼悪性腫瘍の手術
- 斜視に対するボツリヌス注射治療
- 視線追跡装置による眼球運動障害の定量的評価
- 難治ぶどう膜炎に対する抗TNFα抗体治療
- 感染性眼内炎の起炎菌の迅速診断と治療の最適化
- Triggerfishを用いた24時間連続眼圧日内変動検査
専門外来
・網膜硝子体外来
当院では最先端の検査器機を揃えています。できるだけ短期間での入院手術を行っています。
担当医 | 林 篤志、柳沢秀一郎、上田朋子、石田聖朗、福島正樹 |
---|---|
診療日 | 月・火・水・木・金 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
・緑内障外来
あらゆる緑内障の診断、治療を行っています
担当医 | 大塚光哉、新田康人 |
---|---|
診療日 | 水・木・金 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
・ぶどう膜外来
全身疾患との関連性が深く、内科との良好な連携で最適な治療を行います
担当医 | 中村友子 |
---|---|
診療日 | 月・火・水・木 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
・角膜・前眼部外来
当院ではすべての角膜疾患に加え、感染症の迅速診断を行っています
担当医 | 宮腰晃央、谷口 綾 |
---|---|
診療日 | 月・水・木・金 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
・ドライアイ外来
担当医 | 宮腰晃央、谷口 綾 |
---|---|
診療日 | 月 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
・小児眼科、斜視弱視、色覚外来
子供から大人までの斜視治療、色覚、小児の眼疾患すべてを対象としています
担当医 | 三原美晴、片山法子 |
---|---|
診療日 | 月・火・水・木 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
・涙道、眼瞼、眼窩、腫瘍、眼形成外来
大学病院でなければ難しい病理検査と必要な治療を行います
担当医 | 柚木達也 |
---|---|
診療日 | 水・金 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
・神経外来
担当医 | 大塚光哉 |
---|---|
診療日 | 水・木・金 |
受診方法 | 地域連携予約、紹介状持参が必要です。 |
ビジョンエイド外来
担当医 | 林 篤志、柚木達也 |
---|---|
診療日 | 木 |
受診方法 | 完全予約制 |
主な検査・設備など
- 屈折検査、視力検査、眼圧検査、調節検査器機
- 色覚検査の精密検査器機(アノマロスコ-プを含む)
- 視野検査器機(ゴールドマン視野計、ハンフリー自動視野計、アイモ自動視野計)
- 眼底カメラ、蛍光眼底撮影カメラ
- 前眼部OCTおよび後眼部OCT(SD-OCT 4台 SS-OCT 1台)
- OCTアンギオグラフィー(4台)
- レーザースペックルフローグラフィー(LSFG-NAVI)
- 眼底微小視野計
- 補償光学眼底カメラ
- 網膜血管酸素飽和度測定カメラ
- パターンレーザー装置、YAGレーザー装置、SLT-YAGレーザー装置
- 網膜電図検査器機、多局所網膜電図器機
- 経角膜電気刺激装置
- 血管内皮機能測定装置
- 最新の眼科手術用顕微鏡(4台)、硝子体手術装置(4台)、白内障手術装置(3台)
- 3次元映像システムNGENUITY®3Dビジュアルシステム(3台)
診察室はプライバシーを守れるように個室になっています。
診療実績
眼科では年間約4,000件以上の手術を実施しています。
内訳は以下の通りです。
すべての手術が問題なく実施できるよう細心の注意を払って手術をしています。
手術成績は極めて良好です。
2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白内障 | 白内障手術 計 | 819 | 989 | 949 | 950 | 927 | 920 | 841 | 843 | 984 |
緑内障 | 緑内障 計 | 160 | 273 | 194 | 233 | 240 | 206 | 205 | 256 | 258 |
トラベク レクトミー |
3 | 57 | 46 | 64 | 86 | 93 | 90 | 96 | 152 | |
トラベク ロトミー |
75 | 142 | 72 | 95 | 65 | 49 | 62 | 84 | 41 | |
バルベルト | 68 | 53 | 29 | 33 | 77 | 44 | 35 | 40 | 46 | |
その他 | 14 | 21 | 47 | 41 | 12 | 20 | 18 | 36 | 19 | |
硝子体 | 硝子体関連 計 | 1,751 | 2,163 | 2,081 | 1,986 | 2,333 | 2,192 | 2,142 | 2,205 | 2,393 |
硝子体茎離断術 | 466 | 571 | 512 | 517 | 618 | 571 | 541 | 546 | 679 | |
硝子体注射 | 1,258 | 1,572 | 1,538 | 1,456 | 1,691 | 1,600 | 1,580 | 1,640 | 1,694 | |
強膜内陥術 | 27 | 20 | 31 | 13 | 24 | 21 | 21 | 19 | 20 | |
涙道 | 45 | 78 | 74 | 66 | 79 | 90 | 92 | 78 | 92 | |
斜視 | 83 | 91 | 99 | 127 | 119 | 122 | 149 | 125 | 134 | |
眼瞼手術 | 99 | 153 | 161 | 207 | 174 | 154 | 142 | 145 | 135 | |
角膜移植 | 20 | 18 | 22 | 21 | 21 | 21 | 17 | 14 | 13 | |
内反・外反 | 30 | 27 | 33 | 81 | 72 | 40 | 58 | 53 | 72 | |
翼状片・結膜 ・角膜 |
40 | 47 | 96 | 67 | 84 | 85 | 82 | 75 | 72 | |
眼窩壁骨折 整復術 |
8 | 15 | 6 | 17 | 13 | 9 | 9 | 12 | ||
その他 | 57 | 29 | 23 | 29 | 16 | 30 | 28 | 31 | 29 | |
合計(件数) | 3,104 | 3,876 | 3,747 | 3,773 | 4,082 | 3,873 | 3,765 | 3,834 | 4,194 |
診療科紹介
眼科は乳幼児から超高齢者まですべての患者さんの目の病気を治療します。これからの超高齢社会、特に富山県での高齢者の増加に伴い、眼の病気になってしまう方も増えていきます。自立した生活をしていくには目が見えていることが必須です。当科では一人一人の患者さんが視力を維持できるよう、早期に的確に診断し、適切な治療を真心込めて行います。眼科という分野でも多くの専門分野に分かれており、各専門医が病気に合わせて先端的治療を行いますので、どうぞご安心ください。
診療科長 林 篤志
スタッフ紹介
氏名 | 職位 | 専門領域 | 資格など |
---|---|---|---|
林 篤志 | 診療科長 教授 |
網膜硝子体、白内障、眼科全般 | 日本眼科学会 専門医・指導医・評議員 日本組織移植学会 認定医 眼科PDT認定医 |
柳沢 秀一郎 | 診療副科長 診療教授 |
網膜硝子体 | 日本眼科学会 専門医・指導医 眼科PDT認定医 |
柚木 達也 | 診療准教授 | 涙道、眼瞼、眼窩、形成、白内障 | 日本眼科学会 専門医・指導医 眼科PDT認定医 |
三原 美晴 | 診療准教授 | 小児眼科、斜視弱視、色覚 | 日本眼科学会 専門医・指導医 |
上田 朋子 | 診療講師 | 網膜硝子体、白内障 | 日本眼科学会 専門医・指導医 眼科PDT認定医 |
宮腰 晃央 | 診療講師 | 角膜前眼部、白内障 | 日本眼科学会 専門医・指導医 日本組織移植学会 認定医 |
中村 友子 | 診療講師 | ぶどう膜炎 | 日本眼科学会 専門医・指導医 |
大塚 光哉 | 助教 | 緑内障、神経眼科、眼科一般 | 日本眼科学会 専門医 |
石田 聖朗 | 病院助教 | 網膜硝子体 | |
新田 康人 | 病院助教 | 眼科一般、緑内障 | |
片山 法子 | 医師 | 眼科一般、小児眼科、斜視弱視、色覚 | |
福島 正樹 | 医師 | 眼科一般、網膜硝子体 | |
谷口 綾 | 医師 | 眼科一般、角膜前眼部 | |
高峯 万緒 | 医師 | 眼科一般 | |
武田 祥子 | 医師 | 眼科一般 | |
畑 恵里 | 医師 | 眼科一般 | 日本眼科学会 専門医 |
東條 直貴 | 診療指導医 | 緑内障 | 日本眼科学会 専門医 眼科PDT認定医 |
尾崎 弘典 | 診療指導医 | 神経眼科、網膜変性 |
日本眼科学会 専門医 |
外来担当表
曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
一般外来(AM) | 畑 武田 |
新田 片山 高峯 |
新田 武田 片山(1・3・5) 谷口(1・3・5) 高峯(2・4) |
武田 | 武田 福島 |
専門外来(AM) | 林 《網膜》上田 《眼炎症》中村 |
《網膜》柳澤 《網膜》上田 《網膜》石田 《眼炎症》中村 《小児・斜視弱視・色覚》三原 《小児・斜視弱視・色覚》片山 |
《網膜》柳沢(2・4) 《眼窩・眼瞼・形成・涙道》柚木 《角膜》宮腰(1・2・4・5) 《眼炎症》中村 《緑内障・神経》大塚 《緑内障》新田 《小児・斜視弱視・色覚》片山(1・3・5) |
《小児・斜視弱視・色覚》三原 《網膜》上田 《緑内障》大塚 《眼炎症》中村 |
林 《網膜》石田 |
一般外来(PM) | 片山 福島 谷口 |
新田 片山 福島 |
福島 谷口 高峯(1・3・5) |
||
専門外来(PM) | 《小児・斜視弱視・色覚》三原(2・3・4・5) 《角膜》宮腰 《眼炎症》中村 |
《網膜》柳澤 《小児・斜視弱視・色覚》三原 《網膜》上田 《網膜》石田 《眼炎症》中村 《小児・斜視弱視・色覚》片山 《網膜》福島 |
《眼窩・眼瞼・形成・涙道》柚木 《角膜》宮腰 《眼炎症》中村 《緑内障・神経》大塚(1・3・5) 《緑内障》新田(1・3・5) 《小児・斜視弱視・色覚》片山 《網膜》福島 |
《緑内障》東條(3)3ヵ月1回 《小児・斜視弱視・色覚》三原 《網膜・神経》尾崎(1) 《角膜》宮腰 《眼炎症》中村(1・3・5) |
《眼窩・眼瞼・形成・涙道》柚木 《網膜》上田 《角膜》宮腰 《眼炎症》中村(2・4) 《緑内障・神経》大塚 《網膜》福島 |