救急科
診療体制
救急科は救命救急医療に幅広く対応するセンターであり、外来部門であるER(救急外来)と、入院部門であるECU(救急病棟)の2部門から構成されています。主に外来部門(ER)の受診は救急隊による救急搬送によります。ERでは、安全で的確な医療を提供するために、JTASを用いた院内トリアージを行っております。
救急外来で診察し、入院が必要であればECUに入院しますが、病態や重症度により、専門診療科病棟やICUに入院する場合もあります。
主な対象疾患
救急疾患全般を対象とし、富山県ならびに富山市の救急医療態勢の中で定められた救急医療を提供します。
高度な専門医療
- 交通外傷、高エネルギー外傷などの外傷救急疾患
- 広範囲熱傷、気道熱傷などの熱傷救急疾患
- ガス中毒、薬物中毒などの中毒救急疾患
- 意識障害患者、脳卒中などの神経救急疾患
- 破傷風、壊死性筋膜炎、敗血症、新型コロナウイルス感染症など感染症救急疾患
- 虚血性心疾患、心不全などの循環器救急疾患
- 腹膜炎・腹腔内感染症、重症急性膵炎などの消化器救急疾患
- 急性呼吸不全、呼吸困難などの呼吸器救急疾患
- 救急隊のトリアージによる重症救急疾患
主な検査・設備など
- 第1種装置高気圧酸素治療装置(一人用チャンバー)を有し、以下の疾患に対して救急対応します。
①高気圧酸素治療救急対応疾患、②急性一酸化炭素中毒その他のガス中毒(間歇型を含む)、③ガス壊疽、④空気塞栓又は減圧症、⑤重症の低酸素性脳機能障害、⑥網膜動脈塞栓症、⑦脳塞栓、重症頭部外傷若しくは開頭術後の意識障害又は脳浮腫、⑧突発性難聴、⑨重症の急性脊髄障害、⑩腸閉塞、⑪急性末梢血管障害
スタッフ紹介
氏 名 | 職 位 | 専門領域 | 資格など |
---|---|---|---|
土井 智章 | 教授 診療科長 災害・救命センター長 |
救急・集中治療 | 日本救急医学会 救急科専門医・救急科指導医 日本集中治療医学会 集中治療専門医 日本外科学会 認定医 日本透析医学会 専門医・指導医 日本急性血液浄化学会 認定指導者 日本中毒学会 クリニカルトキシコロジスト 日本高気圧潜水医学会 専門医 ICD制度協議会 認定医 日本熱傷学会 専門医 日本航空医療学会 認定指導者 日本DMAT隊員、統括DMAT隊員 |
川岸 利臣 |
特命診療助手 病棟医長 |
救急・集中治療 麻酔科救急 |
日本救急医学会 救急科専門医 日本DMAT隊員 |
渕上 貴正 |
特命診療助手 医局長 |
救急・集中治療 救急外傷外科学 病院前診療 |
日本救急医学会 救急科専門医 日本外科学会 外科専門医 |
波多野 智哉 |
特命診療助手 外来医長 |
救急医療 | 日本救急医学会 救急科専門医 日本DMAT隊員 |
楠澤 佳悟 | 特命診療助手 | 救急医療 | 日本救急医学会 救急科専門医 |
舘 祐香里 | 医員 | 救急医療 |