よくある質問
富山大学附属病院をご利用の皆様からよく頂くご質問、回答を掲載しております。
病院への行き方を教えてください
富山大学附属病院へのご来院手段は次の通りです。より詳しくは交通案内ページをご覧下さい。
- JR富山駅より富山地鉄バスで30分
→バスの時刻表はこちら
→富山地鉄バスホームページはこちら - 富山空港よりタクシ-で20分
- 北陸自動車道小杉ICより車で20分 富山西ICより車で4分 富山ICより車で20分
初めて受診する場合はどこに行けばいいですか
★IFホールの記載台にございます「診療申込書」に必要事項を記入のうえ、健康保険証(公費負担受給者証(指定難病、小児慢性等を含む)及び紹介状(画像・検査データを含む)を、①番「はじめての方」窓口に提出してください。
※交通事故、けんか、仕事上の傷病が原因で受診される場合は、その旨お申し出てください。
※診療申込書の登録が済みましたら、受診される診療科外来受付をご案内します。
紹介状がなくても受診できますか
原則として紹介状(診療情報提供書等)が必要です。
紹介状をお持ちでない場合でも受診可能な場合もございますが、受診可否について診療科、症状により異なります。詳しくは各診療科へお問い合わせください。
また、紹介状なしで受診される場合は、初診に係る費用(選定療養費)として初診料の他に7,700円(医科)、5,500円(歯科)をご負担いただきます。
→初診のご案内
診察費の支払いは現金以外でもできますか
診療費の支払いは、現金以外ですとクレジットカード(VISA,AMEX,JCB,DC)、デビッドカードのご利用が可能です。
駐車料金はいくらですか
次の表のとおりです。
区分 | 料金等 | 備考 |
---|---|---|
外来 |
100円/8時間 (1入出庫) |
お帰りの際、1階外来ロビー割引機に診察券及び駐車券を挿入してください。 |
入院 | 駐車はご遠慮願います。 | やむを得ない場合はお見舞いと同額となりますが、入院期間によっては高額となりますのでご注意願います。 |
付き添い |
300円/24時間 (最初の30分は100円) |
割引サービス券が必要です。 |
入院患者入院時付き添い |
100円/8時間 (1入出庫) |
お帰りの際、1階外来ロビー割引機に診察券及び駐車券を挿入してください。 |
お見舞い |
300円/24時間 (最初の30分は100円) |
割引サービス券が必要です。 |
上記以外 |
300円/1時間 (以降30分ごとに100円) |
外来診療について教えてください
「診療科について」「担当医について」「診断書について」「領収書について」「予約について」「受診カードについて」ほか、『外来診療についての質問』については こちら をご覧ください。
→ 外来診療について(PDF)
入院・面会について教えてください
「お見舞いについて」「入院手続きについて」「病室について」「インターネット・TVの利用について」ほか、『入院・面会についての質問』については こちら をご覧ください。
→ 入院・面会について(PDF)
駐車場について教えてください
「利用方法について」「割引について」ほか、『駐車場についての質問』については こちら をご覧ください。
→ 駐車場について(PDF)
支払いについて教えてください
「電子マネーの利用について」「ネットバンク・ATM・コンビニ払いについて」「督促状について」ほか、『支払いについての質問』については こちら をご覧ください。
→ 支払いについて(PDF)
その他について教えてください
「処方箋の紛失について」「売店・レストラン・授乳室について」「おむつ交換台・オストメイトについて」ほか、『その他についての質問』については こちら をご覧ください。
→ その他について(PDF)