富山大学 学術研究部医学系脳神経内科

富山大学
富山大学 学術研究部医学系 脳神経内科
脳神経内科では中枢神経(脳・脊髄)、末梢神経、筋肉を障害する様々な疾患を診療しています。
代表的疾患には脳卒中、認知症、パーキンソン病、多発性硬化症、末梢神経障害、自律神経障害、頭痛、てんかん、めまいなどが挙げられます。 脳卒中は富山大学附属病院包括的脳卒中センターとして脳神経外科と協力しながら診療しています。
また脳神経内科医局内には 富山県脳神経内科医会 の事務局が置かれています。

TOPIX

■トピックス一覧

  • 中根先生の写真

    2023-04-03

    本年4月から中根俊成先生が当科准教授として入局いたしました。「日本医大から参りました中根俊成と申します。Originは九州(長崎・熊本)です。専門は神経免疫疾患、変性疾患、難病の災害対策ですが、臨床ではできるだけオールラウンドを心がけています。早く富山大学、富山ライフに慣れて、ここで貢献できるようにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。」