リウマチトータルマネジメントセンター
診療体制・業務内容
関節リウマチを中心とするリウマチ・膠原病の領域では、多種多様な薬剤の登場により、近年、診療の複雑化が著しく進んでいます。また、若年者に多く発症することから、小児科から内科への移行期医療や、妊娠・出産可能年齢の女性(WoCBA ウォクバ: Women of Child-Bearing Age)に対するケアなど、診療科の垣根を越えた柔軟な対応が求められる分野でもあります。さらに、呼吸器疾患をはじめとする全身の合併症管理や、グルココルチコイド(ステロイド)を中心とした治療薬の副作用への対応など、多角的な視点が診療には不可欠です。このように、リウマチ・膠原病の診療は、複数の専門領域の医師や多職種による連携、すなわち“トータルマネジメント”を必要とする代表的な領域といえます。
こうした背景を踏まえ、富山大学附属病院では、リウマチ・膠原病の患者さんに総合的かつ継続的な医療を提供すべく、本センターを設立いたしました。本センターでは、センター長であるリウマチ・膠原病内科専門医の加藤を中心に、整形外科、産科婦人科、小児科、呼吸器内科、糖尿病代謝・内分泌内科、眼科、歯科口腔外科の各専門医に加え、薬剤師、理学療法士、作業療法士、栄養士が密接に連携し、切れ目のない包括的な医療を提供いたします。
また、本センターでは、リウマチ・膠原病のいわゆる「未病」の状態(原因不明の関節痛、健康診断・人間ドックで偶然判明したRF/抗CCP抗体陽性、など)と考えられる方を対象として、早期診断・治療に取り組んでいます。
主な対象疾患
- 関節リウマチ、若年性特発性関節炎
- 脊椎関節炎(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎など)
- 全身性エリテマトーデス
- 全身性硬化症(強皮症)
- 多発性筋炎・皮膚筋炎
- シェーグレン病(症候群)
- 抗リン脂質抗体症候群
- 血管炎(高安動脈炎、ANCA関連血管炎など)
- ベーチェット病
- 自己炎症性疾患(家族性地中海熱など)
- IgG4関連疾患
- 膠原病に伴う間質性肺疾患
- グルココルチコイド誘発性糖尿病、骨粗鬆症
- いわゆる「未病」の状態(原因不明の関節痛、健康診断・人間ドックで偶然判明したRF/抗CCP抗体陽性、など)
診療スタッフ
氏名 | 職位 | 専門領域 | 資格など |
---|---|---|---|
加藤 将 |
センター長 教授 |
関節リウマチ 膠原病 |
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医・評議員 日本リウマチ学会 専門医・指導医・評議員 日本臨床免疫学会 免疫療法認定医・評議員 日本臨床リウマチ学会 評議員 日本リウマチ財団登録医 日本リウマチ友の会特別会員 |
川口 善治 |
副センター長 教授 |
脊椎外科 神経筋疾患 |
日本整形外科学会 専門医 日本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医 日本整形外科学会 認定リウマチ医 日本脊椎脊髄病学会 認定脊椎脊髄外科指導医 |
山口 智史 |
診療講師 |
関節リウマチ 膠原病 |
日本内科学会 認定内科医 日本リウマチ学会 専門医・指導医・登録ソノグラファー |
頭川 峰志 |
講師 |
手・肘外科 マイクロサージャリー |
日本整形外科学会 専門医 日本手外科学会 認定専門医 |
津田 竜広 |
診療助手 |
産科婦人科一般 |
日本産科婦人科学会 専門医 母体保護法 指定医 |
髙﨑 麻美 |
診療講師 |
小児科一般 膠原病 |
日本小児科学会 専門医・指導医 |
岡澤 成祐 |
卒後臨床研修センター長 助教 診療准教授 |
間質性肺炎 気管支喘息 呼吸器疾患 |
日本内科学会 総合内科専門医・研修指導医 日本呼吸器学会 専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会 専門医・指導医 日本禁煙学会 禁煙認定指導医 |
瀧川 章子 |
診療講師 |
糖尿病 内分泌 肥満症 妊娠糖尿病 |
日本内科学会 総合内科専門医・研修指導医 日本糖尿病学会 専門医・指導医 日本内分泌学会 専門医・指導医 |
中村 友子 |
診療講師 |
ぶどう膜炎 |
日本眼科学会 専門医・指導医 |
高塚 団貴 |
病院助教 |
口腔外科一般 顎変形賞 |
日本口腔外科学会 認定医 |
清水 祥枝 |
外来副看護師長 |
看護領域 |
|
荻沢 翔 |
薬剤部 薬剤師 |
薬学 |
|
兼清 歌 |
薬剤部 薬剤師 |
薬学 |
|
福田 紗恵子 |
リハビリテーション部 主任療法士 |
理学療法 呼吸リハビリテーション 集中治療 |
日本理学療法士協会 認定呼吸理学療法士 日本胸部外科学会・日本呼吸器学会・日本麻酔科学会合同呼吸療法認定士 日本集中治療医学会 認定集中治療理学療法士 |
布村 有加 |
リハビリテーション部 作業療法士 |
作業療法 |
日本作業療法士協会 日本リウマチ財団登録作業療法士 |
岩田 建佑 |
栄養部 管理栄養士 |
管理栄養 |
病態栄養専門管理栄養士 とやま糖尿病療養指導士 |