初めての方

 

紹介状をお持ちください

本院は、一般の医療機関では実施することが難しい高度な医療や先進医療を提供する特定機能病院として厚生労働省から承認された医療機関です。またその機能を果たすため、地域の医療機関との連携による診療を推進しております。
このため、原則として他の医療機関(病院又は診療所)からの「紹介状(診療情報提供書)」が必要となります。紹介状を持参されない場合は、通常の診療費とは別に紹介状無し負担額(自費7,700円)をお支払いただくことになります。
病状の経過の把握や、診療を迅速・的確に行うためには「紹介状」が極めて有用です。
ぜひ「かかりつけ医」をお持ちいただき、「紹介状」をご持参の上、受診していただきますようお願いします。

「紹介状(診療情報提供書)」とは

他の医療機関に患者さんを紹介するために診療状況を記入した文書です。
病名の他に症状経過、それまでの診療方針、診療内容、また、検査内容・検査結果、薬や注射の処方内容等が記載されています。

「紹介状」を持参されない場合に必要な料金

紹介状を持参されず受診される患者さんは初診時に「紹介状無し負担額(選定療養費)」をご負担いただきます。
医科・歯科7,700円(自費)(※医科と歯科は別の取り扱いとなります。)

「紹介状」の持参によるメリット

「紹介状」を持参いただくことで、患者さんの病状の経過や検査結果などを医師が把握できるため、診療をスムーズに進めることができ、検査の重複を避けることができるなど、医療費や時間など様々な負担が緩和されることとなります。 また,何より患者さん自身がより良い医療を受けることができますので,ぜひ「紹介状」をご持参ください。

初診とは

  • 本院を初めて受診される場合
    (医科(歯科)に受診していたが、歯科(医科)に受診する場合。(※医科と歯科とは別の取り扱いとなります。)
  • 本院における治療を中止又は終了後、期間が経過し、新たな傷病で受診される場合
      (ご自身の意思で診療を中止してから3ヶ月を超えて受診される場合も含みます。)
  • 本院における診療の中止(他の医療機関等への転院等)後、期間が経過し、本院での治療を再開する場合

「かかりつけ医」と本院との役割分担

本院は、病院と診療所の機能の役割分担を図るため、本院での診療により病状が安定した場合には、「かかりつけ医」など身近な医療機関で診療を継続することができるよう逆紹介の推進にも取り組んでいます。

受診の流れ

  1. 「診療申込書」に必要事項を記入のうえ、健康保険証(公費負担受給者証(指定難病、小児慢性等を含む)及び紹介状(画像・検査データを含む)を、①番「はじめての方」窓口に提出してください。
  2. 交通事故、けんか、仕事上の傷病が原因で受診される場合は、その旨お申し出てください。
  3. 診療申込書の登録が済みましたら、受診される診療科外来受付をご案内します。