病児・病後児保育

※平成26年4月1日から適用

病児・病後児保育室(たんぽぽルーム)

富山大学の職員のお子さんが、病気やけがで登園・登校できないときには、病児・病後児保育室(たんぽぽルーム)をご利用ください。富山大学職員の保護者の子育てと就労の両立をサポートする目的で平成26年に設立されました。保護者が様々な理由から自宅で病気のお子さんを看病できない場合に、看護師と保育士が専用スペースで看護・保育を行います。また、富山大学附属病院小児科との連携により、安心な環境を整えています。ご利用にあたっての注意事項は、下記をご一読ください。

病児・病後児保育室長 小澤綾佳

病児・病後児保育室(たんぽぽルーム)の概要

ご利用の流れ

(※本保育所を利用できるのは富山大学職員のみです。)

事前登録

病児・病後児保育室のご利用にあたっては、事前登録が必要になります。(毎年申請)
利用を希望される方は、下記の「病児・病後児保育室利用登録票」に必要事項を記入して、病院企画チーム(byouji@adm.u-toyama.ac.jp)まで、Eメールにてご提出ください。

利用予約

ご利用に当たっては、緊急の場合を除き、前日17時までの事前予約が必要です。
予約は電話で受け付けます。予約が入った順番に定員を埋めていき、定員4名になり次第、その日の受付は終了いたします。
原則として、前日17時までの事前予約が必要ですが、空きがあれば、利用当日の申込みを受け付けます。
なお、予約用電話番号は、事前登録をされた方のみにご連絡させていただきます。
予約変更、キャンセルは利用日前日17時まで、ご連絡ください。

事前診察

病児・病後児保育室への入室の前に、必ず本院小児科外来を受診していただきます。
翌日ご利用の際の前日受診は、16時まで受診可能です。
事前登録の際に提出いただいた利用登録票と診察により、小児科医が入室可能かどうか判断した上で、入室のご案内となります。
小児科受診後、病児・病後児保育室への移動は、保護者の方でお願いいたします。
小児科受診に病児・病後児保育室の看護師が付き添えた場合は、移動のお手伝いができることもあります。

お迎え

お迎えは、18:30までにお願いいたします(時間厳守にてお願いいたします)。

  • インフルエンザ・風疹・水痘・おたふくかぜ等の場合は事前にご相談ください。
  • 伝染病疾患についてもできるだけ対応しますが、隔離室の状況(当日の伝染性疾患の利用者数と、疾患の種類等)によっては、お断りすることもあります。
  • 麻しん(はしか)の場合は、ご利用いただけません。

キャンセル料について

利用日当日にキャンセルされた場合は、キャンセル料(キャンセルした利用時間の料金)が発生致します。

保育日

月~金(年末年始12/29~1/3及び特に指定した場合を除く)

保育時間

8:30~18:30
必ず事前診療を本院で受診してください。利用前日の16時まで受診可能です。
(事前受診後症状が悪化していない場合、または前日利用で症状が悪化していない場合は、定員が空いていれば8時から利用できます。8時から利用される際は、必ず前日までに連絡してください。)

利用期間

原則、休業日を除き、連続して5日を限度とする。

保育対象

富山大学職員が養育する生後3ヵ月から10歳(小学校4年生)までの児童(平成28年6月1日改定)
(附属病院に勤務する職員のお子様を優先いたします。)

保育定員

1日4名まで(感染症が疑われる児童を預かる場合は2名)

保育料金

半日1,500円 1日3,000円
※寝具使用料金は別途かかります。
(半日とは午前は13:00まで、午後は12:30以降のご利用となります。午前・午後にまたがる場合は1日となります。)

食事について

食事、おやつ、ミルクは保護者でご用意ください。
(保護者の方が昼食等を持参され、且つ給食費が発生する場合については、保護者の方と相談し決めていただきます。)

お問い合わせ先

富山大学附属病院 杉谷地区事務部 病院企画課 病院企画チーム
〒930-0194 富山市杉谷2630
TEL:076-434-2315(代表)[内線:7069]
FAX:076-434-1463

To Page Top