ホーム

診療科・中央診療施設等のご案内

耳鼻咽喉科診療部門 小児耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科診療部門
小児耳鼻咽喉科

診療体制

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会の専門医が、小児耳鼻咽喉科の各専門分野で専門知識を生かした診療を行っています。小児耳鼻咽喉科では、小児に関連した外耳、中耳、内耳、内耳道、鼻腔、副鼻腔、口腔、舌、上咽頭、中咽頭、下咽頭、喉頭、甲状腺、耳下腺、顎下腺、副咽頭、涙道、頭蓋底、頸部のすべての専門領域を診療しています。
大学病院の特色を生かして、小児診療に関連する他診療科と緊密に連携を取り、高度な専門医療を行っています。

主な対象疾患

  • 耳科疾患
    小児難聴(先天性難聴、急性感音難聴、機能性難聴)、めまい、中耳真珠腫、慢性中耳炎、滲出性中耳炎、急性中耳炎、中耳・外耳奇形、顔面神経麻痺
  • 鼻科疾患
    鼻・副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、鼻中隔弯曲症、鼻骨骨折
  • 気道疾患
    睡眠時無呼吸症候群、口蓋扁桃肥大、アデノイド増殖症、喉頭軟弱症、喉頭狭窄
  • その他
    舌小帯短縮症、先天性耳瘻孔、顔面神経麻痺、嚥下障害・誤嚥、頭頸部腫瘍性疾患

高度な専門医療

小児耳鼻咽喉科の一般診療に加えて、以下のような高度で特徴的な医療を行っています。

  • 小児中耳炎(中耳真珠腫、慢性中耳炎など)に対する手術治療
  • 小児めまい・平衡障害に対する神経耳科学的検査を用いた総合診断
  • 両側小児重度難聴患者に対する人工内耳手術
  • 小児顔面神経麻痺に対する診断と治療
  • 耳科・鼻科領域の内視鏡下手術治療
  • 小児上気道狭窄に対する診断と治療
  • 小児鼻涙管狭窄に対する外科的治療
  • 小児構音障害に対する音声改善手術
  • 小児嚥下障害に対する外科的治療
  • 小児鼻アレルギーに対する診断と治療

専門外来

以下の専門外来では、小児耳鼻咽喉科の高度な専門医療を行っています。一般的に専門外来の受診のためには、まず、耳鼻咽喉科の初診日(火、水、金:午前中)に耳鼻咽喉科外来を受診していただきます。耳鼻咽喉科専門医の一般的な耳鼻咽喉科診察後に、専門外来の受診を予約していただきます。なお、2020年9月より月曜日の初診は、地域連携予約もしくは紹介状をお持ちの方のみです。

  • 小児中耳炎外来
  • 小児めまい外来(先端めまいセンター)
  • 小児難聴、補聴器外来
  • 小児いびき外来
  • 小児頭頸部外来
  • 小児鼻副鼻腔外来
  • 小児鼻涙管外来

・小児中耳炎外来

担当医 森田由香
診療日 森田(木/AM)
受診方法 地域連携予約、紹介状持参が必要です。

・小児めまい外来(先端めまいセンター)

担当医 森田由香、將積日出夫、髙倉大匡、浅井正嗣
診療日 將積(木/AM)、髙倉(木/AM、金/AM)、浅井(水/AM,PM)
受診方法 地域連携予約、紹介状持参が必要です。

・小児難聴・補聴器外来

担当医 森田由香、髙倉大匡、藤坂実千郎、中西亮人、木村 寛
診療日 髙倉(木/AM、PM)、藤坂(木/AM、PM)、中西(火/PM)、木村(木/午後)
受診方法 地域連携予約、紹介状持参が必要です。

・小児いびき外来

担当医 中西亮人
診療日 中西(火/PM)
受診方法 地域連携予約、紹介状持参が必要です。

・小児頭頸部外来

担当医 阿部秀晴、中里 瑛
診療日 阿部(火/AM、PM)、中里(火/AM、PM)
受診方法 地域連携予約、紹介状持参が必要です。

・小児鼻副鼻腔外来

担当医 髙倉大匡、舘野宏彦
診療日 髙倉(金/AM)、舘野(金/AM)
受診方法 地域連携予約、紹介状持参が必要です。

・小児鼻涙管外来

担当医 舘野宏彦
診療日 舘野(金/PM)
受診方法 地域連携予約、紹介状持参が必要です。

主な検査・設備など

精密平衡機能検査

  • 電気眼振計
  • ビデオ眼振計
  • 重心動揺検査
  • 電気性身体動揺検査
  • エアーカロリック刺激装置
  • 瘻孔症状検査
  • 温度刺激検査
  • ビデオヘッドインパルス検査
  • 回転検査装置(振子様回転)
  • 前庭誘発筋電位(cervical VEMP、ocular VEMP)
  • 視標追跡検査(水平・垂直)
  • 視運動性眼振検査(水平・垂直)
  • サッケード検査(水平・垂直)
  • シェロング検査
  • 利尿剤負荷内リンパ水腫推定検査(グリセロールテスト、フロセミドテスト)

聴覚検査

  • 難聴の遺伝学的検査
  • 聴性行動反応検査(BOA)
  • 条件探索反応聴力検査(COR)
  • 遊戯聴力検査(Play audiometry)
  • 純音聴力検査
  • 語音聴力検査
  • チンパノメトリー
  • アブミ骨筋反射
  • 耳音響放射
  • SISI検査
  • 自記オージオメトリー
  • 蝸電図
  • 聴性脳幹反応
  • 聴性定常反応
  • 補聴器適合検査

画像検査

  • CTおよびMRI検査
  • PET/CT検査
  • シンチグラフィー検査
  • 内耳造影MRI検査

その他検査・機器

  • 鼻腔通気度検査
  • 基準嗅覚検査
  • 喉頭ストロボスコピー
  • 嚥下内視鏡検査
  • NBI内視鏡検査
  • 手術用神経モニタシステム
  • ナビゲーション手術支援システム

診療科紹介

当科は耳鼻咽喉科疾患全般を診察しておりますが、小児は、身体や免疫能などが未発達であり、成人とは異なる対応が求められます。聞こえや発声、呼吸、嚥下など子供の発達に重要な影響を及ぼす疾患に対して、適切な診断と最良の治療が提供できるように、スタッフ一同日々精進を重ねております。また、地域の福祉、療育機関とも緊密に連携し、必要であれば、適切な療育につなげていくための体制を構築しています。当科では、各専門分野での経験豊富な医師が診療にあたっておりますので、小児の耳鼻咽喉科疾患でお悩みの際には、ぜひ当科にご相談ください。

診療スタッフ

氏名 職位 専門領域 資格など
森田 由香 診療科長
教授
小児耳鼻咽喉科一般
小児耳科手術
小児中耳炎
小児難聴・めまい・顔面神経麻痺
日本耳鼻咽喉科学会 専門医・専門指導医・補聴器相談医・騒音性難聴担当医
日本耳科学会 耳科手術暫定指導医 耳管ピン手術実施医
日本めまい平衡医学会 めまい相談医
髙倉 大匡 診療副科長
診療教授
小児耳鼻科一般
小児難聴・めまい
小児耳手術
小児鼻手術
日本耳鼻咽喉科学会 専門医・専門医指導医・補聴器相談医
日本めまい平衡医学会 専門会員・めまい相談医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
藤坂 実千郎 診療教授 小児耳鼻科一般
小児難聴・めまい
日本耳鼻咽喉科学会 専門医・専門医指導医・補聴器相談医・騒音性難聴担当医
日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医
日本再生医療学会 認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本めまい平衡医学会 めまい相談医
日本組織移植学会 認定医
阿部 秀晴 診療講師
助教
小児耳鼻科一般
小児頭頸部腫瘍
小児気道外科、小児音声外科
日本耳鼻咽喉科学会 専門医
日本頭頸部外科学会 頭頸部がん専門医
舘野 宏彦 診療講師
助教
小児耳鼻科一般
小児涙道外科、小児鼻手術、アレルギー
日本耳鼻咽喉科学会 専門医
中里 瑛 助教 小児耳鼻科一般
小児頭頸部腫瘍
小児気道外科、小児音声外科
日本耳鼻咽喉科学会 専門医
中西 亮人 診療助教 小児耳鼻科一般
小児難聴、小児耳手術
日本耳鼻咽喉科学会 専門医
將積 日出夫 客員教授 小児耳鼻科一般
小児耳科学
小児鼻科学
小児頭頸部外科学
小児神経耳科学
日本耳鼻咽喉科学会 専門医・指導医・補聴器相談医
日本めまい平衡医学会 専門会員・めまい相談医
日本気管食道学会 専門医
日本アレルギー学会 専門医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本頭頸部外科学会 頭頸部がん暫定指導医
日本組織移植学会 認定医
日本耳科学会認定暫定手術指導医
日本鼻科学会認定暫定手術指導医
日本嚥下医学会嚥下相談医
浅井 正嗣 非常勤医師 小児耳鼻科一般
小児神経耳科学
日本耳鼻咽喉科学会 専門医・補聴器相談医
日本めまい平衡医学会 専門会員・めまい相談医
木村 寛 非常勤医師 小児耳鼻科一般 日本耳鼻咽喉科学会 専門医・補聴器相談医
中嶋 純子 非常勤医師 小児耳鼻科一般 日本耳鼻咽喉科学会 専門医・補聴器相談医

外来担当表

曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
初診 当番医※ 森田 当番医 なし 藤坂
再診 当番医 阿部
舘野
中里
中西
大井
当番医
中嶋
藤坂
髙倉
阿部
中里
中西
髙倉
阿部
舘野
中里
専門外来
(午前)
  (めまい) 將積
(腫瘍) 阿部、中里、大井
(めまい) 浅井 (中耳) 森田
(めまい) 將積、髙倉
(難聴・補聴器) 髙倉、藤坂
(めまい) 藤坂、髙倉、浅井
(鼻副鼻腔) 髙倉、舘野
(顔面神経検査) 当番医
(アレルギー) 舘野
専門外来
(午後)
  (腫瘍) 阿部、中里、大井
(いびき・無呼吸) 中西
(難聴・補聴器) 中西
(めまい) 浅井 (難聴・補聴器) 藤坂、中西 (鼻涙管) 藤坂、舘野
(アレルギー) 舘野

※2020年9月より月曜日の初診は、地域連携予約もしくは紹介状をお持ちの方のみです

耳鼻咽喉科診療部門 小児耳鼻咽喉科