沿革

昭和49年 8月16日 富山大学に国立医学教育機関創設準備室設置
昭和50年 4月2日 富山大学に富山医科薬科大学創設準備室設置
10月1日 富山医科薬科大学設置
昭和52年 3月11日 富山医科薬科大学附属病院工事着工
4月18日 富山医科薬科大学附属病院創設準備室設置
昭和54年 2月7日 富山医科薬科大学附属病院竣工(35,244㎡)
3月2日 事務局管理棟竣工(3,285㎡)
3月29日 看護婦宿舎(一期)竣工(2,429㎡)
4月1日 富山医科薬科大学附属病院設置
15診療科設置
第一内科、第二内科、皮膚科、小児科、神経科精神科、放射線科、第一外科、第二外科、整形外科、産科婦人科、 眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、麻酔科、歯科口腔外科
中央診療施設設置
検査部、手術部、放射線部、材料部、薬剤部及び看護部設置
事務局3部8課制に改組
4月1日 第三内科設置(S55.4.1
8月16日 和漢診療室設置(S60.5.17
10月10日 富山医科薬科大学施設竣工、並びに附属病院開院記念式典の挙行
10月15日

附属病院診療開始(339床)
輸血部業務(H5.4.1)、リハビリテーション部業務、中央病歴室業務開始
昭和55年 3月7日 看護婦宿舎(二期)竣工(1,527㎡)
4月1日 2診療科増設(第三内科、脳神経外科)
4月12日 人工透析室業務開始
4月30日 東病棟竣工(4,208㎡)
8月19日 病床132床増床(計471床)
9月1日 フォトセンター業務開始
昭和56年 3月20日 高エネルギー治療棟竣工(1,164㎡)
3月31日 看護婦宿舎(三期)竣工(810㎡)
5月 1日 病床151床増床(計622床)
昭和58年 1月1日 分娩部、病理部業務を開始
和漢診療室を和漢診療部(S60. 5.17)、中央病歴室を病歴部、人工透析室を透析部に名称変更
昭和60年 5月13日 RI病床10床減床(計612床)
5月17日 和漢診療部設置
昭和61年 1月1日 救急部設置(S63. 5.25)
昭和62年 4月1日 病歴部を廃止し、医療情報部設置(H7. 4. 1)
昭和63年 3月25日 中央診療棟増築(救急部等 1,175㎡)
5月25日 救急部設置
平成元年 3月24日 MRI-CT装置棟竣工(481㎡)
平成4年 1月1日 栄養管理室設置
6月26日 集中治療部設置(H6. 5.20)
平成5年 4月1日 輸血部設置
平成6年 4月1日 内視鏡部設置(内視鏡部を廃止し光学医療診療部設置)(H9. 4. 1)
5月20日 集中治療部設置
平成7年 4月1日 医療情報部設置
平成8年 6月28日 MRI-CT装置棟増築(224㎡)
平成9年 4月1日 光学医療診療部設置
5月30日 中央診療棟増築(医療情報部、輸血部、集中治療部2,116㎡)
平成10年 3月31日 標榜診療科の追加(循環器内科、心臓血管外科)
平成13年 4月1日 周産母子センター、地域医療連携室設置
7月1日 医療安全管理室設置
12月1日 感染症治療部設置
平成14年 1月1日 治験管理センター設置
2月1日 医療機器管理センター設置
4月1日 病理部、総合診療部設置
平成15年 4月1日 卒後臨床研修センター設置
5月1日 標榜診療科の追加(小児外科)
9月1日 輸血部を輸血・細胞治療部に改組
平成16年 1月 1日 和漢診療部を和漢診療科に改組
4月1日 国立大学法人に移行
4月22日 経営企画部設置
平成17年 6月16日 神経内科設置
神経科精神科を神経精神科に名称変更
7月1日 標榜診療科の追加(神経内科)
10月1日 富山大学、高岡短期大学との3大学統合により
富山医科薬科大学附属病院から富山大学附属病院に変更
平成18年 4月1日 医療情報部を廃止し、経営企画情報部設置
9月1日 がん治療部、経営戦略部設置(経営企画部を廃止)
平成20年 10月1日 専門医養成支援センター設置
平成21年 1月1日 救急科、漢方内科設置
4月15日 経営戦略部を廃止し、戦略企画部設置
平成22年 2月1日 臨床研修部設置
7月1日 医療支援部設置
8月1日 がん治療部を廃止し、集学的がん診療センター設置
11月17日 臨床腫瘍部設置
11月30日 南病棟竣工(13,250㎡)
平成23年 4月1日 医療の質向上室設置
平成24年 2月15日 フォトセンター廃止
3月21日 医薬系病院事務部医療サービスグループ栄養管理室を廃止し、
栄養部栄養管理室設置
4月1日 感染対策室設置
6月1日 救急部を廃止し、地域救命センター設置
7月18日 地域救命センターを災害・救命センターに名称変更
平成25年 4月5日 総合臨床教育センター竣工(1,308㎡)
5月31日 感染症治療部の廃止
6月1日 標榜診療科の追加(感染症内科)
平成26年 3月31日 医療支援部、医療の質向上室の廃止
4月1日 病理診断科の追加
6月1日 戦略企画部の廃止
7月16日 痛みセンター設置
10月15日 感染対策室を廃止し、感染制御部設置
平成27年 4月1日 放射線科を廃止し、放射線診断科、放射線治療科を設置
検査部、輸血・細胞治療部を検査・輸血細胞治療部に改組
6月1日 ヘリポートの運用開始
6月15日 新外来棟竣工(3,057㎡)
6月16日 経営企画情報部を廃止し、医療情報部設置
6月30日 治験管理センターの廃止
7月1日 臨床研究推進センター設置
平成28年 10月19日 遺伝子診療部設置
再生医療センター設置
11月30日 臨床研究推進センター廃止
12月1日 臨床研究管理センター設置
12月21日 循環器センター設置
救急科設置
平成29年 12月20日 乳腺内分泌外科を乳腺科・内分泌外科に名称変更
平成30年 1月17日 代謝・内分泌内科を糖尿病代謝・内分泌内科に名称変更
2月21日 包括的脳卒中センター設置
5月1日 総合感染症センター設置
6月1日 がんゲノム医療推進センター設置
8月16日 膵臓・胆道センター設置
神経内科を脳神経内科(神経内科)に名称変更
9月19日 診療情報管理部設置
看護師特定行為研修センター設置
11月1日 女性医師支援室設置
平成31年 4月1日 糖尿病センター設置
医療の質・安全推進部設置
令和元年 10月16日 形成再建外科・美容外科、リハビリテーション科設置
令和2年 2月1日 乳がん先端治療・乳房再建センター設置
4月1日 地域医療総合支援センター設置
4月1日 地域医療再生センター設置
6月1日 総合がんセンター設置
6月1日 ロボット手術センター設置
9月16日 免疫・膠原病内科をリウマチ・膠原病内科に名称変更
11月18日 総合診療部を総合診療科に改組
令和3年 2月1日 小児皮膚科、小児神経外科、小児眼科及び小児泌尿器科を設置
4月1日 医療情報部を医療情報・経営戦略部に名称変更
4月1日 医療AI開発室を設置
6月1日 医療の質・安全推進部を医療安全管理部及び医療の質推進部に改組
10月1日 小児整形外科、小児耳鼻咽喉科及び小児形成外科を設置
ジェンダーセンター設置
令和4年 6月1日 こどものこころと発達診療科、小児婦人科、小児口腔外科及び小児リハビリテーション科を設置
こども医療センター設置
7月1日 呼吸器一般外科を呼吸器外科に名称変更

 

※ 国立大学時の学内措置は日付に下線あり、また( )内は文部省訓令による設置日